春宵一刻値千金

こんにちは。
院長の阿部哲夫です。
ことに、この季節の夕暮れ時は最高です。「春宵一刻値千金」という言葉がありますが、梅雨入り前の夕暮れ時は、なんとも言えない風情があり近所を歩くだけでも気分がよくなります。

続きを読む

スタッフ紹介

皆様、こんにちは!今年の4月からスタッフになりました看護師の田代です。ご存知の方もいらっしゃるとは思いますがと移転前のビルの頃にお世話になり、その後もデイケアプログラムでエアロビクスの担当を続けておりました。今回縁あって再び勤務することになり、緊張しつつも初心に戻れる機会となったので日々精進していきたい所存です。

続きを読む

藤田スケール

新緑のシーズンが到来しました。晴れた日はとても気持ちが良いですが、その一方で天気が不安定な日も多くなっています。

先日茨城県つくば市で竜巻が発生して大きな被害がでました。竜巻が起こる前には、空は曇って雷が鳴ったり、雹が降ったりするようです。台湾では都市部でも発生したようなので東京でも起こりかねないなと思いましたが、出くわしてしまったらどう避難してよいものか焦ってしまいそうです。

調べてみましたら一番安全な方法は地下室に逃げることだそうですが、ない場合もあるのであまりすぐに取れる行動ではなさそうです。家の中では窓の近くは風が通り抜けますから、窓やドアから離れて中心部で身を隠せそうなところが良いようです。さらに国が避難方法について7月末までに対策を取りまとめることになっていますので、参考にしたいものです。

余談ですが、竜巻の強さを測るスケールのことを「藤田スケール」と呼ぶことを今回初めて知りました。7段階あるそうです。

花見の季節がやってきました

こんにちは。
院長の阿部哲夫です。

4月になりサクラも開花したようです。待ちに待った花見の季節です。これまでも何回か書きましたが、昨年はとても花見気分ではなかったことを思うと、少し世相も明るくなってくる兆しを感じます。しかし、まだ夏の電力不足や電力料金の値上げもあり、気を許せない環境ですが、今年は花を愛でに公園散策をしようと思っています。皆さんは、お気に入りの花見スポットはありますか?

続きを読む

スタッフ紹介

はじめまして、ソーシャルワーカーの坂井路子です。昨年11月から土曜日のみデイケア勤務をさせていただいておりましたが、この4月から正式にあべクリニックのスタッフとなりました。経験不足で至らない点も多くご迷惑をおかけしていることと思いますが、日々たくさんのことを学びながらがんばっていきますので、どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

知恵袋

日暮里駅前通りの桜も咲きほこり、春を感じています。

最近、様々な物事をインターネットで調べる機会が増えています。手軽に調べられるので、何か不明なことがあれば、すぐ飛びついてしまいがちです。疑問や質問を書き込むと誰かが回答をしてくれるというインターネットサイトがあります。一番役に立ったと感じた回答をしたひとには、質問者からそのサイトで質問するのに使用できるポイントがもらえます。回答はひとつではなく、複数の回答を書き込まれることがあります。その名の通り「知恵袋」というサービスです。くだらない質問からすぐに答えの出すことの難しい哲学的な質問まであり、だれでも閲覧可能です。

不明点について何らかの回答をもらえると、「助かった」と感じる人も少なくないのでしょう。しかし、正しくない情報が「ベストアンサー」になっていることもあったり、ある学校の入学試験の難問をこのサイトに書き込んで回答を聞き出すというような悪質な使い方をする人がいて問題となったりすることがありました。

知恵袋は活用できる点は大いにあると思いますが、その情報をどのように捉えるかを慎重に、冷静に考えたほうが良いのかもしれないなと思いました。

もうすぐ春ですね

こんにちは。
院長の阿部哲夫です。

まだまだ寒い日が続きますが時折暖かい日もあり、春の足音が近づいてきているのを感じます。しかし、春の訪れは同時に去年の震災の記憶をよみがえらせもして、春の訪れを単純には喜べないような複雑な心境にもなります。春が来て、少しは暖かくなったのに、毎日の地震と原子力発電所の事故の報道で、気持ちが少しも明るくならなかった昨年のことが思い出されます。去年の花見のころは、自粛自粛で花を愛でた記憶さえありません。あの震災から1年がたちますが、復興はまだまだの様子です。しかし、今年は少しサクラを楽しもうという気持ちになっています。皆さんはいかがでしょうか?

続きを読む

新大久保散策

先月の10日、デイケアでは新大久保散策に行ってきました。韓流(ハンリュウ)ブームが巷に来ておりますが、デイケアのほうも例外ではありません。一度どのようなところか行ってみたいという意見が多く集まり実現をしました。

続きを読む

私の趣味

今回このコーナーを担当させていただくことになりました、外来の武藤です。少し暖かくなったなと思うと、次の日には真冬のような寒さだったり、雪が降ったりと、気温の差が激しいですね。来月には桜が咲いているなんて、今の段階で想像できませんね。

続きを読む

時間と記憶と感情

東日本大震災から1年が経とうとしています。これを教訓にして生きていこうという人もいれば、できれば思い返したくないという人もいるかと思います。

「良い思い出は風化しない」とか「嫌な思い出は時間が解決してくれる」などと時間と記憶と感情に関わる表現をすることがあります。そのことをテーマにした映画や芸術作品も多いと思います。

過去を扱った西部劇や時代劇といったものから近未来や未来を扱ったSFなどがあります。過去の時代考証に感心したり、将来がどのようになっているのかを空想してわくわくします。その反対にネガティブなことを予測した未来、認めたくないような過去を描く作品もあると思います。最近では時間が通貨代わりになる未来を描いた作品もあるようです。

多くの人が多かれ少なかれ過去を想起したり、未来を空想したりするようなことを普段からしているからこそ、このようなテーマの作品が描かれて洗練されていくのでしょうか。起きてしまったことは変えられないですが、過去については違う価値をみいだしたり、未来については理想的にも悲観的にも自由に空想ができるのではないかと思います。