こんにちは。院長の阿部哲夫です。
最近、すこし天候も崩れがちで、梅雨入りがいつなのかびくびくしています。四季を通じて嫌いな季節はあまりないのですが梅雨だけは苦手です。湿度が高く雨の降る季節は、どうしても気が滅入ります。何とか梅雨を楽しく過ごそうと工夫を凝らしてみましたが、あまりうまくいったためしはありません。この季節は、家でじっとしていてやり過ごすしかないのでしょうか?テニスや散歩といったささやかなストレス解消法もできなくなることもストレスです。なにか、良い梅雨の過ごし方があったら是非教えてください。
風鈴作り
スタッフ紹介
はじめまして、一月に入職しました事務の平井です。以前はさいたま市内の精神科クリニックに勤務していました。実はここ日暮里からほど近い東京藝術大学を卒業しており、思い出深いこの土地で縁あって働くことができ、とても嬉しく思っています。
ハンドスピナー
オレンジカフェとスタジオ753
こんにちは、院長の阿部哲夫です。
ゴールデンウイークも過ぎ、季節は春から初夏に移りつつある感じです。私もこの陽気につられて、恒例の朝の上野公園での朝食を本格的に再開しました。小一時間、本を読んだりメールをチェックしたり音楽を聞いたりと、のんびりと朝の空気を吸いながら過ごすことで本当にリフレッシュできます。上野公園の新緑には毎年本当に癒されます。
バスハイクと牧羊犬
コードレス・イヤフォン
最近、通勤時間にスマートフォンで音楽や語学学習をすることにハマっています。語学は、意味をしっかりわかっていなくとも良い気分転換になります。音楽だと考え事をするには邪魔になることもあるので、ちょうどいいのです。イヤフォンは近頃流行りのコードレスのものを使っていますが、昔に比べて接続がずいぶんスムーズになりました。といっても満員電車だと途切れるのが気にかかります。結局は有線に戻りそうになりながら、行ったり来たりを繰り返す日々です。もう少し技術改善が欲しいところです。
お花見シーズンです
こんにちは。院長の阿部哲夫です。
いよいよ4月です。花見シーズンまっさかりで、2日の日曜日は谷中は人でごった返していました。むかしは、谷中墓地での花見がさかんで、知り合いがあちこちで宴会しておりにぎやかだった記憶があります。いまでは宴会は禁止となってしまい、仕方ないとはいえ少しさびしい感じもあります。その一方で、谷中の観光地化は以前よりヒートアップしていて、新しい店がどんどんできていて変化についていけません。昔ながらの店舗にはお客が少なく、新しい店に観光客が殺到しているのをみるとなにか変だと思ってしまいます。薄っぺらい観光地にだけはなってほしくはないというのが、地元民のせめてもの願いです。
あらかわ遊園
デイケアでは先月末、あらかわ遊園に行ってきました。あらかわ遊園は荒川区が運営しており、大正11年(!)に開園したという歴史のある遊園地です。現在のようなスタイルになったのは平成3年のリニューアル以降とのことですが、そこからにしても歴史を感じます。荒川区周辺にお住まいの方々にはとても馴染み深いところですが、小さいころに行ったきりという声がたくさんありました。また、あべクリニックのデイケアの外出で行くこともかなりご無沙汰で、入園したのは初めてというスタッフも多くいました。
スタッフ紹介
こんにちは。1月に入職させていただきました、精神保健福祉士の光仙と申します。私の苗字は珍しく、初対面の方にはよく「なんて読むのですか?」「どこの出身ですか?」と聞かれます。「読み方はこうせんと読みます。出身は…」と話すと自然と話が盛り上がるのが、この苗字の良いところだと思ってます。
翻訳機
英語の論文を読む機会がありました。翻訳ソフトを使用した方が効率的なこともあるのかと試してみました。以前はとんちんかんな和訳が表示されたことがありましたが、最近は翻訳の精度が比較的上がっているように思います。多くの言語に対応してきていて、今後使い方によっては様々な文化、知見に触れられそうです。
スマートフォンの翻訳アプリや翻訳機が多く発売されています。音声認識のほうは非常に精度があがっているように思いました。近い未来コンニャクの形をした翻訳機が発売されるのでしょうね。皆さんも試してみてはどうでしょうか。
少し暖かくなってきました
こんにちは、院長の阿部哲夫です。
朝の気温が少し上がってきているのか、布団から出ることがそれほど苦痛ではなくなってきているような気がします。もう暦の上では、春です。まさに三寒四温で、今日は暖かいなと感じる日が増えてきています。2月は逃げるといいますが、気が付いたら3月になっていました。春の食材も好きですし、だんだん日も長くなり暖かくなるので、春は好きな季節です。徐々に気候が過ごしやすくなるという点では、日に日に上向いていくイメージがあり、気持ちが軽くなる感じがするからです。