こんにちは、あべクリニックの梅津です。子どもが大きくなると、共通の話題が増え、ともにiPadで動画を見る機会も増えました。昔はテレビのチャンネル争いでしたが、今はNetflixやAmazonプライムのチャンネル争いとなりますね。もともとテレビを見る方でなかったのでアニメには疎かったですが、最近はアニメも見るようになりました。
こんにちは、精神保健福祉士の坂井です。これまでも、ことあるごとにドラえもん好きをアピールしているわたし。大山ドラ時代の映画ドラえもんのDVDコレクションは自宅で飾り、いつでも視聴できる状態にあります。
デイケアでは先月、外出プログラムとして、有楽町にある「プラネタリアTOKYO」というプラネタリムに行ってまいりました。プラネタリアTOKYOは、有楽町マリオン内にある複合型プラネタリウム施設で、映像が部屋全体に投影できるドームが2つあり、最新鋭の映像技術を駆使することによって、没入感を演出し、非日常的な体験ができるようになっています。
みなさま、はじめまして。今年3月に入職いたしました、看護師の榎本と申します。平成3年に看護師免許を取得してから(大凡の年齢がバレますね)、重症心身障がい児病棟や呼吸器・循環器内科病棟、内科クリニック、高齢者リハビリ施設などで経験しました。結婚やその他のいろいろな家庭の事情などで引っ越す度に家から近いところに転職してきました。
先日デイケアでは「Tシャツ作り」のプログラムを行いました。毎年の恒例行事として行なっており、大変人気なプログラムの一つです。メンバーは準備日と当日の2日間に分けて、それぞれ好きなデザインを作成したり、消しゴムでハンコを削って作ったり、直接絵を描いたりしてオリジナルのTシャツを作りました。
こんにちは。看護師の西山です。直接のご挨拶がまだの方もいらっしゃるかと思います。あべクリニックには2020年の4月から入職していますが、育児休暇をいただいており、今年の5月に復職しました。
ご存知と思いますが、猫はよく鳴きます。高校性の頃、夜中に野良猫が鳴く声が、人間の赤ん坊の声のように聞こえて外に見に行ったことがあるくらいです。このときはオス猫の縄張り争いだったとは思いますが、おそらく普段はメス猫のほうが鳴く印象です。
みなさんこんにちは、スタッフの岡村です。みなさんは人とお話しをする時、気をつけていることはありますか? 私事ですが、最近「アサーション」について学ぶ機会があり、改めてコミュニケーションについて考えるきっかけになりました。
昨年ぐらいから、AI(人工知能)の発展がときおりニュースとなっていましたが、2024年になってますます注目されています。いつかはロボットの友達がほしい、あるいは、ロボットぐらいしか友達ができなそうなPSWの梅津です。