日別アーカイブ: 2019年8月9日

変わるもの変わらないもの

こんにちは。院長の阿部哲夫です。
ようやく長い梅雨が明けたと思って一安心していたら、この猛暑です。急に、暑い日が続き体がこの暑さに適応できず、体調を崩している方も多いのではないでしょうか?かくゆう私も、毎日エアコンの冷気を浴びているせいか、喉の調子が悪く咳が止まりません。こうした時期には、平凡ですが、生活のリズムを崩さず、十分な睡眠をとり、バランスの取れた栄養補給や節酒するなど、生活を整えることが大事だと思います。これは自戒も込めて自分も実践して、何とか今年の猛暑を乗り越えたいと思います。

IMG_20190719_113411

続きを読む

スタッフリレーエッセイ

こんにちは、精神保健福祉士の坂井です。あべクリタイムスに富士登山の記事を書かせていただいてから、ちょうど一年が経ちました。あのとき感じた「別のルートでも登頂してみたい!」という気持ちは思いのほか消えず、今年も富士登山に挑戦してきました。

DSC_4849

続きを読む

オレンジカフェ「にっぽりんぐ」

オレンジカフェ『にっぽりんぐ』も今年で三年目となりました。あべクリニックのスタッフが主体となって運営しているオレンジカフェですが、ミニプログラムの講師としてお越しいただく方はもちろん、来場し参加してくださるみなさまと共に作り上げてきた場であると実感しています。ありがとうございます。

flyer_h31_06-09

続きを読む

障害者就労支援・雇用支援

長引いた梅雨が終わって、急激に気温と湿度が上がって不快指数が高い状況ですが、皆さま体調を崩してはいないでしょうか。

障がい者の就労支援、職業訓練、雇用などについて少し書いてみようと思いました。就労継続支援B型、A型事業所、就労移行支援事業所など患者さん側は聞きなれてきているのではないでしょうか。障がい者雇用義務については平成30年4月から対象に精神障がい者が加わり、法定雇用率がアップし変化してきています。それも影響してか最近は障がい者雇用支援サービスといった企業側へのサービスが流行り始めているようです。

サービスを提供している会社は農園や工場などでいくつかの区画にわけて、その区画ごとに企業側が契約するようです。そこで働ける人材をサービス提供者側が判定採用し、教育や指導などまで行うようです。その中には人事などを経験した人員やワーカーなどの専門職などで運営されているのでしょう。デイケアなどの立ち位置や役割をどうしていくのかは今後もよく検討していかなくてはいけないと考えております。