スタッフ紹介
皆さん、はじめました。心理士の黒田と申します。大学・大学院で心理学を学び、これまでも精神科系のクリニックで勤めてきました。あべクリニックには2024年4月に入職しました。この度は自己紹介の場をいただきました、誠にありがとうございます。
多趣味な方ではありますが、特に読書が好きです。ファンタジー、SF、ミステリー等の小説や、コミック、心理学に関する本など、様々な領域の本を読みます。推し本はたくさんありますが、その中でも上橋菜穂子さんの「獣の奏者」は昔からリピートして読んでいます。また、伊藤計劃(けいかく)さんの著書も好きなのですが、冊数が限られているため、映画ブログ集も読んでみました。直近では、映画の「国宝」を観ました。今現在、かなりの映画館で放映されていますが、国宝は、簡単にまとめると、任侠の家に生まれた喜久雄という主人公が、歌舞伎界で才能を開花させ、宿命と孤独を背負いながら人間国宝となるまでの波乱に満ちた人生を描く物語です」。とても感動し、本も買ってみました。まだ読む時間が取れていませんが、いつかゆっくり読みたいと思います。他の趣味として、絵を描くことも好きなのですが、社会人になってから機会が乏しく、再び水彩画などをはじめようかと悩み中です。
また、甘いものと辛いものが好きで、よく交互に食べています。甘いものだと、青いケーキなどの見た目が奇抜なものもこよなく愛しています。普段あまり見かけないお菓子やジュース類を探すのも好きで、見つけるとつい買ってしまいます。辛いものに関しては、特にトウガラシ系の料理が好きです。いつか自分の激辛の限界に挑んでみたいと思います。辛いもの繋がりでいうと、最近は蒙古タンメンの北極がカップラーメンで発売され、美味しかったです。
お話を聞くのが好きなので、気兼ねなくリラックスして話していただけたらと思います。どうぞ、宜しくお願いいたします。